instagram instagram line

美肌治療
Beautiful
skin treatment

もっと輝く素肌へ

WEB予約 お問い合わせフォーム 03-3535-1555 10:30~19:00(休診日を除く) 診療日/火曜〜日曜(祝日除く) 10:30〜19:00 完全予約制

水光注射
MesoTherapy

水光注射とは、極細の針を使って肌に美容成分を直接注入していく治療法です。
ヒアルロン酸・ボトックスなど各種注射液を9つの針で皮膚の中に注入することで、小じわの改善、皮膚トーンの改善、毛穴の縮小など、さまざまな効果が期待できます。
水光インジェクションシステムで肌弾力を取り戻し、潤い、煌めく弾力のあるハリを持つ肌へ導きます。

新機種Bella Vitaの特長
1ショット9針で注入効率アップ
1ショットで注入される量が多いので、施術の効率がアップするだけでなく、少ないショット数で広い施術範囲をカバーできますので、施術時間も痛みを我慢する回数も少なくて済みます。

細い針で痛み・ダウンタイム軽減
32G針は水光注射機種の中で最小径の針です。麻酔クリームを塗ってからの施術の為、痛みも少なく、施術後の針跡も小さいです。

吸引システムの改良でムラなく注入
ピンポイントでバキュームがかかるため、針の刺入にばらつきが少なく、ダウンタイムの軽減にもつながっています。

このような方におすすめ

  • ハリ・ツヤをアップさせたい
  • 弾力、みずみずしさをアップしたい
  • くすみを改善して肌のトーンアップをしたい
  • キメの整ったお肌にしたい
  • 小じわがきになる

施術概要

所要時間 60分程度
施術間隔 2~4週間の間隔で5回程度の治療を推奨
痛み むず痒さやひりつきを感じる場合がありますが直ぐに治まります
メイク 翌日から可能
リスク・注意事項 施術当日、洗顔は可能ですが摩擦は避けて下さい。針を使った施術の為内出血を起こす可能性があります。また、吸引による赤みや吸引痕が出る場合があります。症状によって経過は異なり、注入直後から3日前後で消失するものや、1週間かけて徐々に消失していくものがあります。
禁忌事項 ・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方
・治療部位に傷跡や化膿、感染症の皮膚疾患がある方
・皮膚に炎症のある方
・ケロイド体質の方
・極度に皮膚が敏感な方

※1リバースセラムとは肝斑に着目した美容液
肝斑の画期的な治療として注目されている「リバースピール」は、病院・クリニックで採用されている治療法です。この「リバースピール」のアフターケアとして開発されたのが「WiQoリバースセラム」です。肝斑に宇ユ子とされているトラネキサム酸をはじめ、色素沈着を防止・予防する成分が配合された美白美容液です。

施術の流れ

①来院

ご来院されたら、初診表をご記入いただきます。

②洗顔

パウダールームにてクレンジング・洗顔をしていただきます。 当院ではクレンジング・洗顔をご用意しております。

③カウンセリング・診察

VISIA(肌診断機)で現在のお肌の状態を撮影します。
VISIAの結果を基にカウンセリングを行い、現在のお肌の状態をご説明、適性の施術をご案内します。
その後医師による診察を行い、同意書をご記入いただきます。

④施術

麻酔を塗布し30分お時間を置きます。
その後麻酔をオフし注入していきます。
施術時間は30分程度です。
出血を拭き取り、スキンケアを塗布します。

⑤お会計

施術終了後パウダールームに移動して頂き、メイク・お会計をして終了です。

施術価格

施術箇所 1回 3回 5回 10回
シャネル注射
39,800
31,840
159,200 278,600
AAPE
55,000
44,000
220,000 385,000
白雪注射
55,000
44,000
220,000 385,000
水光BOTOX
77,000
61,600
207,900
エクソソーム
99,000
79,200
396,000 693,000
シャネル注射 1回
39,800
31,840
5回
159,200
10回
278,600
AAPE 1回
55,000
44,000
5回
220,000
10回
385,000
白雪注射 1回
55,000
44,000
5回
220,000
10回
385,000
水光BOTOX 1回
77,000
61,600
3回
207,900
エクソソーム 1回
99,000
79,200
5回
396,000
10回
693,000

※赤字価格は、 初回トライアルでの価格になります。
※3回・5回コースは1年間、10回コースは2年間有効です。
※初診料3,300円、再診料1,100円は別途かかります。
※全て税込み価格表記となります。

・医療機器の承認等について
本治療は、国内未承認医療機器を用いた治療です。同一の性能を有する国内承認医療機器等はありません。
・入手経路等について
当治療に用いる未承認医療機器は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものですが、「医師等の個人輸入」により適法な輸入許可を得ています。
日本では、未承認医療機器を医師の責任において使用することができます。
・諸外国の安全性等に係る情報について
諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。
当治療に用いる医療機器は、韓国・MFDS(旧KFDA)認証医療機器です。