シートマスクの効果的な使い方

シートマスクの効果的な使い方を知れば効果倍増?

デートやパーティーなど、特別な日のためのケアにぴったりの「シートマスク」。みなさんは、その正しい使い方をきちんと理解していますか?シートマスクは使い方次第で、その効果が変わってくるのです。

シートマスクの効果って?

シートマスクの最大の魅力といえば、乾燥した肌にすばやく潤いをチャージできること。普段使っている化粧水に加えて、美容成分がたっぷり凝縮されたシートマスクは、肌に集中的に水分を補給することができます。特別な日のケアにはもちろんですが、紫外線を浴びて肌が乾燥してしまったときや、寝不足等で肌のコンディションがイマイチのときに、スペシャルケアとして活用するのもおすすめです。
手で化粧水を塗布した場合、肌に成分が浸透する前に化粧水が蒸発してしまったり、手の平の方に化粧水が奪われてしまう可能性があります。しかしシートで肌を覆うシートマスクは密閉効果があるので、美容成分をしっかり肌に浸透させることができるのです。

シートマスクの正しい使い方

◎肌を清潔にしてから使う
シートマスクを使用する前は、たっぷりの泡できちんと洗顔しましょう。皮脂や汚れを取り除くことで、よりシートマスクの美容成分が浸透しやすくなります。

◎化粧水の後に使う
洗顔後すぐにシートマスクをのせてしまう人もいるかもしれませんが、実はそれは間違い。化粧水で肌のコンディションを整えてからシートマスクを使いましょう。

◎シートマスクは肌に密着させる
せっかくシートマスクを使っても、肌に触れていない部分が多いともったいないですよね。小鼻の周りや口元など、凹凸のある部分は指で上から押さえてきちんと密着させるようにしましょう。

◎シートマスク後は乳液やクリームを塗る
シートマスクで保湿ができればもう安心!と思っていませんか?シートマスクを使った後は乳液やクリームを塗って、シートマスクの美容液成分が逃げないようにふたをしてあげてください。

シートマスクをさらに上手に活用するポイント

◎シートマスクの使用時間は守る
シートマスクは長時間使用すればより効果が高まるというわけではありません。決められた使用時間以上肌にのせたままにしておくと、シートマスクの美容成分が蒸発して、むしろ肌の水分をシートが吸い取って逆に乾燥してしまう危険性があります。

◎お風呂上がりに使う
お風呂上がりは血行がよくなって毛穴も開いているので、シートマスクの美容成分がより浸透しやすい状態になっています。

◎特別な日は朝使ってもOK
朝のメイクをする前にシートマスクでしっかり潤いを補充しておくと、その日一日の肌のコンディションがぐっと良くなります。メイクのノリも良くなるのでおすすめです。

◎目や口も一緒にケアする
シートマスクで覆うことができない目元や口元も、ついでに同じ時間内にケアしてしまいましょう。目元にはアイクリームを、唇にはリップクリームやオイルを塗っておくと、乾燥を防ぎ保湿をすることができます。

シートマスクを使う際に、ぜひ参考にしてみてくださいね!

著者紹介

店網 均 院長

東京銀座メディカルクリニック編集部
店網 均 院長 監修

金沢医科大学卒業後、東海中央病院、亀田総合病院麻酔科、大手美容外科を経て東京銀座メディカルクリニック院長就任。
日本抗加齢医学会 正会員日本化粧品検定 1級日本救急医学会ICLS資格ボトックスビスタ® 認定医ジュビダームビスタ® 認定医ジュビダームビスタ® バイクロス 認定医。

こちらからご予約いただけます。